今年の漢字🖌

こんにちは。

今年も残り3週間となりました。
着々と新たな年を迎える準備が進んでいますね。

12月12日(火)には「今年の漢字」が発表されます。
2022年の漢字は、22万票の応募のうち、「戦」が1万票を集めての第1位だったそうです。
ロシアのウクライナ侵攻により、「戦」争の恐ろしさを目の当たりにした一年であり、円安・物価高による生活面での「戦」い、スポーツでの熱「戦」・挑「戦」も注目されたことが、総じて応募者の選定理由だといいます。

皆さまも今年一年を振り返りながら、どの漢字が選ばれるのか予想してみてくださいね^^

私も、聖母の丘での活動を通じて感じた「漢字」は何だろう?と考えてみたところ、
「絆」が頭に浮かびました。人と人との繋がりや心のふれあいが込められた漢字です。
聖母の丘での活動を通じて感じた思いと合致しているなぁ と思いました。

それに、2023年は新型コロナウイルスも緩和され、改めて人との繋がりの大切さを再認識することができましたよね。
聖母の丘でも、その思いが深く根付いていることを感じています。
これからも笑顔を分かち合える場として、絆を大切にしてまいります。

さて、今年一年、たくさんの思い出と感動に溢れた瞬間がありましたね。
来年も共に歩み、新たな「絆」を紡ぐ日々となりますよう、心よりお祈り申し上げます。

それでは、残りわずかの今年を沢山楽しみましょう!

関連記事

  1. 大暑を迎えました

  2. お盆を迎えました

  3. お盆の季節になりました

  4. 暑さに向けて備えを。熱中症対策を万全にしましょう!!

  5. 明日は霜降です

  6. 今日は梅干しの日です

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP