蚊に注意です

皆さん、こんにちは。

今日8月20日は「蚊の日」です。

1890年8月20日に
イギリスのロナルド・ロス博士が
羽斑蚊類の蚊の胃の中から
マラリアの原虫を発見したことにちなみます。

蚊が最も活発に活動するのは
気温が22℃〜30℃くらいのときだそうです。

逆に気温が35℃以上になると
動きが鈍くなるそうです。

夏といえば蚊の季節のイメージですが
今年の夏は猛暑だったので
蚊に出くわす機会も少なかったのではないでしょうか。

しかし徐々に涼しくなってくると
どんどん蚊が活発になってきますので
まだまだ油断はできません。

網戸に破れがないかチェックしておきましょう。

また草むらのような場所は蚊の潜む場所となるので
定期的に刈り取り風通しをよくしましょう。

11月頃まで蚊は活動するそうですので
今のうちから気をつけておいてくださいね。

それではまた^^

関連記事

  1. 残暑厳しい秋となりそうです

  2. 明日は春分の日です。

  3. 今日は温度計の日です

  4. 手を洗いましょう

  5. 季節の進みの早さを感じます

  6. 夏本番

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 夏本番

    2025.07.3

  2. 梅雨ですね

    2025.06.12

PAGE TOP