勤労感謝の日

皆さんこんにちは。

11月23日は今年最後の祝日である「勤労感謝の日」でしたね。
「勤めている人に感謝する日」のイメージがあるかもしれませんが、
この日は、働いている家族や同僚に感謝を伝えるだけでなく、国民全体が[勤労をたたえ、生産を祝い、国民相互に感謝しあう日」とされています。
そして何より、自分自身の働きに対しても「頑張った」と褒める日でもあります。

私たち一人一人の活動によって、食や文化、風景などが守られ発展していることを考えると、感謝の気持ちで一杯になります。
お互いに敬い合い、その喜びをより深く知っていきたいと改めて感じることが出来ました。

さて、今朝は急激に寒くなりましたね。
12月に入るとさらに寒さが厳しくなりそうです…
どうか皆さんも温かくして、体調にはくれぐれもお気をつけてお過ごしください。

それではまた

関連記事

  1. セミの鳴き声

  2. 夏への準備

  3. 中秋の名月

  4. 謹賀新年

  5. 【季節の移ろい】9月と言えば○○の秋

  6. 今日は「啓蟄」です

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 夏本番

    2025.07.3

  2. 梅雨ですね

    2025.06.12

PAGE TOP