夏至を迎えました

皆さん、こんにちは。

先日、二十四節季のひとつ
「夏至」を迎えました。

「夏至」は一年間で一番日が長く、
夜が短くなる日です。

これから夏にかけてぐんぐん気温は上がっていきますが、
日照時間は冬に向かって少しずつ短くなっていきます。

夏なのに日が短くなる、というと
少し変な感じがしますね。

そして来週からは7月、
まさに夏本番となります。

暑さが厳しくなるこれからの季節、
水分補給や室内の温度調整など、
体調管理がますます大切になってきます。

聖母の丘でも、皆さまが快適に過ごせるよう、
引き続き環境づくりに取り組んでまいります。

体調の変化にはどうぞ無理をなさらず、
こまめに休憩をとりながら、
穏やかな毎日をお過ごしください。

それではまた^^

関連記事

  1. 二十四節季の雨水

  2. 季節の変わり目

  3. 小満を迎えました

  4. 梅雨ですね

  5. まもなく冬至を迎えます

  6. 明日は芒種です

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP