暑さに負けない体づくり!!

皆さんこんにちは^^

夏といえば海にプール、キャンプなど楽しいレジャーシーズンですが、なんといっても暑いですよね
今年の夏の気温は全国的に平年より高く、暑い夏になるそうです
特に7月下旬から8月初旬にかけてピークを迎えるとか…。

暑さによって食欲が落ちたり、体調を崩してしまってはせっかくの楽しい夏を楽しめません
そこで皆さんにはぜひ、暑い夏を元気に乗り切るために、食生活や体力づくりを心がけていただきたいです

例えばこまめな水分補給。
私たちの体は呼吸や汗、尿などで一日に約2,5ℓの水分が排出されています
食事等に含まれる約1.3ℓの水分を除くと、約1.2ℓの水分を毎日補給する必要がありますよね
のどが渇いてから水分を摂るのではなく、渇きを感じる前に水分摂取することを習慣にしましょう!

他にも規則正しい生活で自律神経をととのえることも大切です。
適度な運動や睡眠、腸内環境を整えることで暑い夏を元気に過ごせます
また、朝日を浴びると「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンが出て”すっきり目覚めさせる”,”やる気を出させる”など自律神経のバランスが整うそうですよ!

ぜひ皆さんも日常生活に取り入れて、楽しい夏を快適に過ごしてくださいね

それではまた^^

関連記事

  1. 今日は二十日正月

  2. もうすぐクリスマス🎄

  3. 梅雨の時期は食中毒に注意です

  4. 中秋の名月

  5. 夏本番

  6. ながさき平和の日

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP