【如月】冷たい冬がやってきました

皆さんこんにちは。

最近は気温も急激に下がり、手足も冷える季節になってきました。
熊本でも雪が降りましたが、東北の一部地域では豪雪も見られましたね。
まだまだ寒さには十分に気を付ける必要があります。
皆さんも寒さ対策をしっかりとして、お体を大切にしてくださいね。

さて、早くも1月が終わろうとしています。
1月は正月や成人式、大学入試共通テストなどなど、多くのイベントが目白押しでした。
また、現在はインフルエンザも流行しています。
多忙な中でも、ほっと一息つく時間を大切にし、体と心にゆとりを持ってお過ごしてください。

そして2月は節分や立春の季節。
バレンタインデーもありますね。
旧暦では如月(きさらぎ)と呼ばれるこの月は、まだまだ寒い季節なので衣服を重ね着することを意味していることから「衣更着(きさらぎ)」とも言われます。

冷たい冬は続きますが、少しずつ春に向かう季節の移り変わりも感じられる時期です。
温かなひとときを大切に、心身ともに健康に気を付けてお過ごしくださいね。

新しい季節が訪れ、さらなる幸せと喜びが皆さんの日常に満ちますように。

関連記事

  1. まもなく立冬です

  2. 【謹賀新年】明けましておめでとうございます

  3. 勤労感謝の日

  4. 別れと出会い

  5. 7月の終わりに

  6. GWも終わりを迎えます

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 夏本番

    2025.07.3

  2. 梅雨ですね

    2025.06.12

PAGE TOP